今年買ってよかったモノ第一位かもしれない。
本日も”Webledge“をご覧いただきありがとうございます。管理人のけーすけ(@saradaregend)です。
僕の普段からの悩みは「掃除」です。僕は特に掃除好きでもないですが、部屋が汚いのはやっぱり嫌。多少モノが床にあるくらいはいいのですが、日常で出てしまう髪の毛やホコリなどは我慢ならぬ。
だからといって掃除は毎日できるわけではないですよね。仕事から疲れて帰って毎日部屋の隅々まで掃除するのはできないというかやりたくない。なのにどういうわけかほとんど毎日出るんですよね、ほこりとか髪の毛って。
あぁ・・また我慢の日々か・・・と思っていたところにピンときたのがロボット掃除機。いやいやお高いんでしょう?と思ってみてみたら2万円台とな!?引越しというタイミングもぴったりだったので早速購入をしました。
eufyのロボット掃除機RoboVac 11
今回購入したのはこちらのeufyのロボット掃除機「RoboVac 11」というものです。ざっくりと概要がわかるように動画をとりましたので、ぜひご覧ください。
このeufyのロボット掃除機を購入した理由は3つ。
- 価格の安さ
- 見た目のシンプルさ
- eufyというブランド
の3つです。価格は2万円台で、ロボット掃除機として有名なルンバと比べると半分、いやいや3分の1くらいの価格ではないでしょうか。
見た目のシンプルさは言わずもがなではありますが、eufyというブランドにも惹かれました。eufyというブランドは、モバイルバッテリーなどの商品で有名なAnkerが出している家電ブランド。Ankerの製品は毎回クオリティも高いし価格も安いのでかなり信頼しています。もちろん当ブログでも結構レビューしていますね。
そんなこんなの理由で今回は購入しました。はっきり言って部屋をきれいに保てるし、めちゃくちゃ満足度の高いガジェットだと感じています。持っていないなら買ったほうがマジでいい。
ミニマルな外観が好き
正直、ルンバの外観は好きではないです。なんかボタンとか多いし、メカメカしいというか・・・・対してeufyのロボット掃除機はボタンが一つで非常にシンプルな外観をしています。とても好き。
あ、あと、ルンバってちょっと背が高いんですよね。なのでソファのしたとかは掃除してくれないかな〜とも思います。それに対してeufyは結構背が低いのでソファのしたも楽々掃除してくれます。
一応サイドに主電源はあるのですが、
メインのボタンのようなものは上部に一つのみ。このシンプルさに惹かれましたよね。なんか可愛く思えてきます。
裏面はこのような形になっています。ほうきの役割をするブラシのようなものが2つついているのですが、こいつがゴミをかき込んで真ん中のブラシの部分で吸い取ります。
たまに安いロボット掃除機だとこのほうきの部分が一つしかついていなかったりしますが、これは2つあった方が絶対綺麗になりますよね。もちろん勘ですが。
このeufyのロボット掃除機は意外といろんな障害物を乗り越えていきます。裏面のキャタピラ部分がクッションのように稼働するので割と段差の高いところも楽々です。
ただ、床のコードなどは巻き込んでしまうのでご注意を。
ボタン一つで開始
操作は非常に直感的で、このボタンを押せばスタートするし、もう一度押せば一時停止などが可能。ビデオでいう再生ボタンのようなものなのでしょうね。
リモコンもあるのですが、僕は家を出る時にこのメインのボタンをポチッと押すだけ。それだけで家中が綺麗になっているのですから、マジで優秀。
いざ、出陣!
さて、早速動かしますか・・・!いざ、出陣!
いけええええええ!
やっぱり初めて見るときはめっちゃ興奮します。ついつい眺めてしまう。「掃除できてる?」とか、足元にきたら「こらこら、そこはあかんやろ」という言葉が漏れます。
・・・・我ながら結構きもいですね。
壁ぎわにはガツガツ当たって方向転換をするのですが、壁に当たる部分はクッションのような構造になっているため、壁には傷がつかないように考慮されているようです。安心!
掃除性能はかなり良い
掃除の性能はかなり良好だと思います。ためしに、先日DIYをしたときに出てしまった木屑を掃除させてみました。
どう?綺麗に通った跡が残っているでしょ?
よく見るとちょっとゴミが残っているような・・・と思うかもしれませんが、同じところを何度も何度も往復してくれるので、自宅に帰ってみた時は結果的にピカピカになっています!
よく「ロボット掃除機って綺麗にならないんじゃない?」「部屋の隅とか掃除できないでしょ?」とか言われるのですが、どちらも心配ない。先ほども言ったように部屋は何往復もしてくれるし、部屋の隅はかなり入念にやってくれます。隅々までピカピカなのは間違いないです。
自動で”小屋”に戻る
素晴らしいなぁ・・・・と思ったのが僕がいつも”小屋”と呼んでいる充電ステーションに自ら戻っていく機能。
十分に部屋を掃除したら自分で元の場所に戻って、僕が家に帰ったらすでに部屋は綺麗で本体も充電されているという、なんとも最高な仕様。
たまにコードに絡まって変なところで行き倒れているのがこれまたかわいいから許します。
ゴミ捨ても簡単
ゴミは後ろの部分から取り出して箱をぱかっと開ければすぐに捨てられます。排気フィルターも付いているのですが、取り替え用のフィルターがもう一つ付いているので、半年か一年に一回程度交換してもいいかもしれません。
ちなみに今は床を水拭きできる機能を持っているロボット掃除機も発売されていますよね。
このブラーバとか有名。床を水拭きできると確かにかなり綺麗になるのですが、拭く布が結構臭くなってしまうらしい。ということでメンテナンス性に少し難がありそうなイメージですが、今回のeufyは水拭き機能はついていないので、その分メンテナンスが楽ですね。
リモコンでも操作可能
ちなみにリモコンも付属しています。
方向ボタンで自分の好きな方向を掃除してくれたり、MAXパワーモードを使えば吸引力を上げてくれたりしますね。
タイマーで掃除を設定もできるし、集中的に一部分を掃除するモードとかもあります。結構多機能。
僕は基本的には外にいる時に自動で掃除してほしいのでAUTOでしか使わないんですけどね。
完全に価格以上の仕事をしてくれる
完全に価格以上。掃除も想像以上。
本当に今回の製品には驚かされました。引っ越したタイミングで家が広くなったので少し掃除が大変だとか思っていたのですが、これがあればあとは届かない部分を掃除するのみ。年末の大掃除もかなり捗りそうです。
ちなみに、eufyのロボット掃除機は現在は売り切れ。似たよな商品があるか探してみたのですが。iLIFEのロボット掃除機が安くてブラシも2つついているので良さそう。iLIFEの商品を使ったことのある友人も「よかったよ!」と太鼓判を押していたので、入荷まで待てないという方はこちらもチェックしてみてください。
細かい部分はダイソンの掃除機に任せませんか?
今回のeufyでだいたい全てを掃除できるのですが、段差のある部分や狭い場所など、どうしても届かない場所はあります。そういうところを掃除するために、一つやっぱり掃除機を持っておく方がいい。そしておすすめはやっぱりダイソンです。少し古いモデルでも良いので一つ持っておくとかなり掃除が捗りますよ!