三脚、ストロボ、現像ソフト。
幻想的な写真を生み出す為には、カメラやレンズ以外にも必要なモノがたくさんあります。そういうものが一つ増えれば、それが自分の写真の新しい個性となって、また撮影が好きになる。
表現の引き出しはたくさん用意しておきたいので、細かなモノを買っては試してを繰り返しているのですが、そういえばなぜかNDフィルターは買ったことがありませんでした。ほぼ毎月旅行に行って風景を撮ることも多いはずなのに。
高いものを買ってもそこまで使う場面もないし、”安いもの=写りが悪い”みたいな先入観もあってなんとなく購入に踏み切れていませんでした。
それが先日、たまたまAmazonの買い合わせ商品で金額が満たない場面がありまして、他に欲しいものもなかったので一緒に買ってみることになりました。結局買ったのはNEEWERの低価格NDフィルター。4枚セットで1,000円台という価格につい手が出てしまいました。
NEEWERのNDフィルターセットを購入しました
今回購入したのはNEEWERというメーカーのNDフィルター。ND2,ND4,ND8ND16の4枚のフィルターセットです。
NEEWERといえば低価格のカメラバッテリーやストロボなどが有名。僕も一つストロボを持っています。
シンプルながら最低限の機能を揃えていて、価格の割には満足できる商品を多く出しています。
結論から言うと今回のNDフィルターは、僕にとっては十分満足できる商品でした。画質の劣化も感じられないので、初めてのNDフィルターとしておすすめできます。
ただ、一応気になる部分もあったので、その辺については後ほどご紹介したいと思います。
レンズペンやフィルター拭きも付属
箱を開けてみると中にはフィルターとレンズペン、フィルター拭きが入っていました。ちょうど先日レンズペンを無くして困っていたので、これはありがたい。
NDフィルターはちゃんと一枚ずつケースに収納されています。旅行の際はこのケースごと持っていけばフィルターをなくすこともなさそう。
ND2〜ND16まで、しっかりと4枚入っていました。
フィルター自体は薄めに作られているので、広角レンズなどでも映り込みの心配はなさそう。持った感じもしっかりとしていて、とても一枚あたり400円程度には感じません。これは良さそう。。。
NDフィルターとシャッタースピードの関係
NDフィルター試し撮りをする前に、NDフィルターとシャッタースピードの関係について少し書いておきたいと思います。
NDフィルターにはND2,ND8,ND16のように「ND○」という番号がつきます。このフィルター番号は光をどのくらい減らすかの数字になっていて、大きければ大きいほどレンズに入る光の量を減らします。
具体的には、光の量は「1/○(フィルター番号)」に減らすことができます。
ND2を使う場合、光の量は1/2となるので、同じ明るさにするには1/2のシャッタースピードで撮影する必要があります。(もちろん、ISOやF値は同じの前提です)
一般的に言われている対応表も作ってみましたので、ぜひチェックしてみてください!
NDなし | ND2 | ND4 | ND8 | ND16 |
---|---|---|---|---|
1/125 | 1/60 | 1/30 | 1/15 | 1/8 |
1/60 | 1/30 | 1/15 | 1/8 | 1/4 |
1/30 | 1/15 | 1/8 | 1/4 | 1/2 |
1/15 | 1/8 | 1/4 | 1/2 | 1秒 |
NEEWERのNDフィルターで画質が変わるのかチェックしてみた
さて、早速レンズに装着してテスト撮影をしてみます。カメラはSonyのα7III、レンズはTAMRONの28-75mm F2.8で撮影をしました。
テスト用に撮影した写真は全てJPG撮って出し。ISO400,F値4でシャッタースピードだけ変更してテストしています。(写真が暗めですみません…)
SONY α7III, TAMRON 28-75mm F2.8, 1/60, F4, ISO400
まずは普段装着している保護フィルター(Kenko Pro1D)のみ装着時の写真。これ以降は保護フィルターは外してレンズにNDフィルターだけをつけてテストしています。
まずはND2。
SONY α7III, TAMRON 28-75mm F2.8, 1/30, F4, ISO400
パッと見画質上は問題ないように思います。気持ち少し暖色系になっているような気もします。
もともと1/60のシャッタースピードで切っているのでND装着時は1/30のシャッタースピードで同じ明るさになるはずなのですが、少し明るめに写っている気がします。
SONY α7III, TAMRON 28-75mm F2.8, 1/40, F4, ISO400
同じND2をつけて、1/40で撮影をしてみたのですが、こっちの方がもとの明るさに近い気がします。
続いてND16を試してみました。
SONY α7III, TAMRON 28-75mm F2.8, 1/4, F4, ISO400
もともと1/60秒で撮影しているので、ND16装着時は1/4秒で撮影すれば同じ明るさになるはず!…と思っていたのですが、今度は暗い。
SONY α7III, TAMRON 28-75mm F2.8, 1/2, F4, ISO400
1/2秒でだいたい元の写真と同じくらいの明るさになりました。ということは、表記はND16ですが、減光パワーはND32相当ってことなんですかね? 一枚一枚、明るさに多少のブレがありそうです。
保護フィルターなしとND2, ND6装着時で撮影下写真を等倍で切り出してみたのですが、解像感に関しては劣化は感じられませんでした。これだけ撮影ができていれば十分かなと思います。
ここまでの画質で撮影できれば、僕は十分
低価格のNDフィルターで気になっていたのが画質。安いNDフィルターをかますと画像にもやがかかったように解像感が悪くなるんじゃないかという、なんとなくのイメージが今まではありました。
NEEWERのNDフィルターは、明るさに多少のブレはあるものの、解像感に関しては問題がなさそう。NDのフィルター番号での明るさがしっかりと頭に叩き込まれているプロが使うものではありませんが、僕のようなNDフィルター初心者が買うには十分に感じます。
旅行時にはこれで水の流れを滑らかにして撮影してみたい。思いがけず買ったものでしたが、結果的には買ってよかったと思える商品でした。