実際に使ってわかったワイヤレスイヤホンの良いところ・悪いところ

Zolo Libertyで音楽をきくけーすけ

ちょっと前に、ワイヤレスイヤホン(Bluetooth イヤホン)を購入しました。ブログでもレビューしているZolo Libertyというイヤホンです。

数年前のワイヤレスイヤホンは安かろう悪かろうで、数万出さないと満足いくものを買えない状態だった気がします。試しに買ってみたものはどうもしっくり来なくて、結局有線イヤホンを使うハメに。

そしてやっと、満足できるワイヤレスイヤホンを手にしたのがほんの数週間前の話。

改めてワイヤレスイヤホン(Bluetoothイヤホン)を使ってみて、良いところ・悪いところが見えてきました。

sponsored

ワイヤレスイヤホンを使ってみて、良いと感じたところ

ワイヤレスイヤホンとは、イヤホンをケーブルで接続する代わりに、主にBluetoothという規格で接続するイヤホンのこと。僕は「Bluetoothイヤホン」とも呼んだりします。

この”ケーブルを使わない”というだけで、いろんなメリットが生まれてきます。

ケーブルが絡まない

どうしても絡んでしまうケーブル

とにかくケーブルが絡まないのが、最高に感じています。

有線イヤホンだと、いくら丁寧に折りたたんでもカバンから出すとなぜか絡まってる。綺麗にクリップで止めてもカバンの中という異空間でビッグバンが起こって、無残な姿で現れます。

これがワイヤレスイヤホン(Bluetoothイヤホン)では起こりえず、取り出したらすぐに音楽を聴き始めることができます。

通勤時などに邪魔にならない

僕がケーブルを邪魔だと感じる時は、主に通勤時。

朝の混雑した電車の中では他人のカバンに引っかかるし、取り回しが悪ければ自分のカバンにも絡まってる。いつの間にか

「そんなところに線、通したっけ?」

ってところにイヤホンが入り込んでいて、カバンを下ろすにも一苦労。これがなくなるだけで、一日のストレスの10%くらいがなくなりました。

耳元で曲を操作できる

耳元でイヤホンを操作するけーすけ

これは機種にもよると思うのですが、多くのBluetoothイヤホンは、耳元で曲送りや音量の調節などができるようになっています。(Zolo Libertyは音量の調節はできませんが)

これが便利で、カバンからスマートフォンを取り出せない時に大活躍します。スマートフォンをリュックやポケットに入れっぱなしにしたい僕にとっては必須の機能。

充電中も音楽を聴ける

僕の使っているスマートフォンはiPhone。

最近のiPhoneではイヤホンの端子がなくなり、充電用のLightning端子に一本化されています。ですので、充電中に有線イヤホンで音楽を聴くにはワイヤレス充電を使うか、別売のアクセサリーを購入することになります。

【進化版】iPhone7/iPhone8 /iPhoneXイヤホン 変換ケーブル ヘッドホンジャック HEMERON 2in1 ライトニング3.5mm端子 充電/音楽再生/高音質 【IOS11対応】
HEMERON

 

アクセサリー類は無くしたり忘れたりするので、僕はできるだけ減らしたい。こういう時にもやっぱりワイヤレスイヤホンが便利だと感じています。

有線イヤホンの方がまだ有利だと感じる部分

今回のワイヤレスイヤホンを買ってから有線イヤホンはめっきりと使わなくなってしまったのですが、まだまだ有線イヤホンの方が優位なところもあるのは確か。

価格に対して音質が良い

Zolo Libertyと有線イヤホン

今回購入したZolo Libertyは約8,000円。

1万円もしない価格は、確かにワイヤレスイヤホンのラインナップでは安いのですが、有線イヤホンと比較するとまだまだ高く感じます。

有線イヤホンは3,000円程度でたまに音質の良い”当たり”なイヤホンが見つかりますが、ワイヤレスイヤホンになると1万円前後でやっと見つかるという感覚です。

音の安定性は高い

有線イヤホンのほうが遅延や途切れがない

ワイヤレスイヤホンのAmazonレビューなどを見ていると、

「音が途切れる」

とか

「音が遅れて聞こえる」

などの意見がよく書かれています。

最近のワイヤレスイヤホンはかなり改善されているはずなのですが、こういう音の途切れや遅延は稀に起こってしまいます。安定性では有線のイヤホンの方がまだまだ優位。

普段音楽を聴く分には気になりませんが、主にゲームを見たり動画を視聴する人には有線イヤホンの方がストレスなく使用できると思います。

充電しなくても良い

“イヤホンを充電する”という習慣が僕にはありません。

Zolo Libertyを使えているのは、充電が一週間に一回程度で済むから。スマートフォンと同じ程度の充電頻度だったら使い続けられていないと思います。

同じような理由でワイヤレスイヤホンを使わなくなったという人は少なからずいるはず。

有線イヤホンの”永年無充電”は、ある意味かなり魅力的な機能だったと感じています…!

sponsored

やっと、ワイヤレスが追いついた

Zolo Liberty+との比較のための画像

少し偉そうな言い方になってしまいますが、イヤホンに関しては

「やっとワイヤレスが追いついてきたな」

と感じています。数年前までは、ワイヤレスイヤホンといえば2~3時間で充電が切れるし音質も悪いし音も途切れる、みたいなものが多かった印象です。

それが今では充電も週一で良いし、音質も安定性もかなり上がって来ています。

数年後には音の遅延や途切れも一切ないワイヤレスイヤホンが登場するのかも。そう思うと、今後でてくるイヤホンに期待が高まります。

関連:有線派だった僕が乗り換えられたワイヤレスイヤホン

Zolo Libertyの記事のメイン画像

記事内でも書いた通り、僕は数週間前までは有線派でした。やっと乗り換えられたのは新しいワイヤレスイヤホンのおかげ。

けーすけ(@saradaregend)から一言。

けーすけ やっぱり充電が一番面倒。一ヶ月充電しなくていいやつとか出て来たら最高やね!

-ヘッドホン・イヤホン
-