
世の中にはたくさんの洗顔料が発売されていますが、その中でも「どろあわわ」という洗顔料の名前は聞いたことがあるのではないでしょうか。特に女性からの評判が高いイメージです。
実はかなり昔からある洗顔料で、僕の周りでも中学生くらいから使っているという女性の方が多くいることに驚きました。当の僕は、名前は聞いていたものの実際に使ったことのなかったこのどろあわわ。
今回は実際に使ってみてその効果などをレビューしたいと思います。口コミやその評判についても集めてみましたので紹介したいと思います!
濃密な泡を生み出す洗顔料「どろあわわ」
こちらが今回効果をレビューする「どろあわわ」という洗顔料。
周りでも「とにかく泡がすごいよね!」とか「美白になる!」と絶賛されていたことを覚えています。
このどろあわわ、健康コーポレーションという会社が販売をしているのですが、実はその会社はライザップの子会社なのです。なんとなくですが、しっかりと結果をコミットしてくれそうには感じますね。笑
使った感想は、詳しくは口コミや評判も踏まえつつ後ほどご紹介しますが、保湿力が高く泡立ちも良い洗顔料であることは間違いない。実際に僕も使ってみて、ほぼ不満のない洗顔料です。
どろあわわの口コミ・評判
さて、まずは実際のどろあわわの口コミや評判を見てみましょう。
粘性が強いから仕方ないかもしれませんが…すすぎをかなり気にしないといけないな、と感じますね。
今のところどろあわわが一番です!
悪い口コミでいうと「肌に合わない」とかは多い印象でした。概ね良い評価ではありますが、合う・合わないが極端に分かれるのかもしれません。
泡がもっちりとしているので排水溝がつまりやすいというのは確かに僕も同じ経験があります。泡に弾力がありすぎてなかなか流れてくれないんですよね…
良い口コミでは「吹き出物が治った!」「毛穴の黒ずみがなくなった!」などが多い印象です。肌がワントーン明るくなるとのれビューもありますが、これは数ヶ月使い続けてみないとわからないかも…!
どろあわわを実際に使って効果をレビュー!
口コミや評判をチェックしたところで、どろあわわを実際に使ってみて効果がどうだったのかをレビューしたいと思います。
こちらがどろあわわ本体。形状としては普通の洗顔料というよりはクーリッシュのような形ですかね。
洗顔料自体は結構固めで、まさにコンビニの冷凍庫から出したばかりのクーリッシュなみ。容量は110gなのでそこまで他の洗顔料より少ないというわけではないのですが、見た目からかどうしても少なく感じてしまいます。
こちらは蓋を開けて
2~3センチほどニュッと出して使います。ちょっと少なかったかな…?泡立てはいつも使っているバルクオムの洗顔ネットを使いました。
泡はこんな感じ。見た目はそこまで他の洗顔料と変わりませんが、モチッとしているのは感じます。弾力のある感じ。
バルクオムの洗顔ネットのおかげもあるかもしれませんが、かなりモチっとした泡であることは感じます。
それをいざ、顔へ。もちもちとした泡が肌に吸い付くのを感じます…!しっかりとボリュームのある泡が顔と手の間に入り込み、泡で肌を洗っている感覚になります。
香りは全くしませんね。
くるくると洗顔した後は洗い流してみたのですが、ここでびっくり。肌がツルツルになっているのを感じます。
すっきりとはするのですが、保湿成分を感じます。肌に膜がはっているという感じではありませんが、保湿されているというのは感じる。これはどう表現したらいいんだろう…
毛穴の汚れもどことなく落ちている感じします。しっかりと汚れを吸着してくれるのは良いところですね。
使って感じたどろあわわの良いところ
実際に使ってみた際にもどろあわわの良いところ・悪いところを少しご紹介しましたが、もう少し詳しいところについて解説したいと思います。
肌に吸い付くモチっとした泡
泡はね、すごい。
今まで10種類くらい洗顔料を使ってきましたが、その中でもトップクラスの泡に感じます。ふわっという感じよりモチっという感じの方が近いかもしれません。
肌につけると「吸着する」感じはとても気持ち良い。毛穴の汚れもごっそりと取れているような感覚になります。(実際に結構取れているとは思いますが)
洗い流しで効果を感じる保湿力
洗い流した直後に効果を感じる保湿力はすごいと思います。
そのおかげか、顔がつるっとしたような感覚にもなる。どことなくピーリングをした感じのさらさら感は感動モノですね。さっぱり!という感じではありませんが、すっきり感は味わえると思いますので、万人受けするのでは。
使って感じたどろあわわの悪いところ
続いて、使って感じてしまった悪いところについてもレビューしていきたいと思います。
お風呂を出たら徐々につっぱり始める
洗い流し直後は明らかな違いを感じるのですが、お風呂から出ると徐々につっぱりを感じました。
保湿力が良いとはいってもその持続力は良いわけではないので、そのあとの肌ケアは必要そうですね。あとからしっかりと化粧水・乳液で肌を保護してあげましょう。
コストパフォーマンスが気になる
コストパフォーマンスも少し気になってしまいます。。
先ほどもいったとおり、量は他と比べても少なくないはずなのですが、その容器ゆえか少なく感じてしまいます。しっかりと洗顔しなきゃというイメージが強いため、つい多く使ってしまうのかも。
一回買うと一ヶ月ギリギリという感じ。コストも少し高めなので、買うときは少し躊躇してしまいますね、
しっかりとケアすれば最高の洗顔料になりうるどろあわわ
一番違いを感じたのはその泡と保湿力。洗い上がりの時点で明らかな違いを感じるはずです。さっぱりとした洗い上がりが好きな方というよりは肌の保湿が気になる方の方が向いているイメージ。
なので男性よりも女性向けの商品なのでしょうね。
乾燥肌には相性が良いのかもしれませんが、ニキビが気になる方にはもう少しさっぱりとしたものの方がいいかもしれません。
「ニキビはそこまでできないんだけど、毛穴の汚れがどうしても気になる!」という方にはぴったり。ただ、肌によってどうしても合う・合わないはありますので、一度試してみることをおすすめします!
おすすめのメンズ洗顔料は別記事でまとめています
20代も半ばをすぎてくると、だんだんと肌の調子が悪くなってきてしまいます。今までケアしなくてもよかったものが、ケアが必要になってくる。
僕もケアしないとと思い、まずは洗顔料を色々試してみました。どろあわわも含めて様々な人気洗顔料を試し、おすすめをランキング形式でまとめていますので、ぜひこちらの記事もみていってください。